環境設定 数値 文字列 正規表現 リスト タプル 集合 辞書 ループ 関数 クラス データクラス 時間 パス ファイル スクレイピング その他

Pythonでファイルを開いて中身を読み込む

最終更新日 2023.02.18

Python でファイルを開くには、with で open 関数を使います。

with open('test.txt', 'r') as f:
    data = f.read()

print(data)

open の 2 番目の引数に r とあります。これはファイルを読む(read)という意味です。test.txt というファイルはこのプログラムと同じディレクトリにあるので、test.txt というファイル名をそのまま入れています。

ヒント:パスは相対パス・絶対パスの両方が使える

test.txt に下のような文章を入れているので

apple
lemon
peach

読みこんだ結果である data にも同じ文章が入ります。

読みこんだ結果を改行ごとに区切ってリストにする

読みこんだ結果を改行で分けてリストにしたいときは readlines 関数を使います。

with open('test.txt', 'r') as f:
    data = f.readlines()

print(data)
# ['apple\n', 'lemon\n', 'peach']

リストのそれぞれの要素は改行コードを含んでいます。改行コードを含まないようにするには read で読みこんだ結果を改行コードで分けます。

with open('test.txt', 'r') as f:
    data = f.read().splitlines()

print(data)
# ['apple', 'lemon', 'peach']

splitlines は文字列を改行で分割する関数です。